【違う冬のぼくら 】攻略情報&質問掲示板【Kodansha Ltd.】

コメント(0)

違う冬のぼくらの攻略情報

アプリ説明

 

アプリ開発者:Kodansha Ltd.

App Storeリンク


きみとぼくの見ている世界は、ほんとうに同じだろうか。

認知の常識を問い直す、2人専用パズルアドベンチャーゲーム



※本作のプレイにはプレイヤー同士のコミュニケーションが必須です。対面でのプレイが出来ない際には、プレイヤー同士が通話できる環境が必要となります。ゲーム内に通話機能は実装されておりません。ご購入の際にはご注意ください。



『違う冬のぼくら』は「2人プレイ専用」パズルアドベンチャーゲームです。

端末2台で遊ぶ2人プレイ専用ゲームであり、

協力ゲームでありながら両者の画面に映っているものがまったく違っています。



例えば、同じ人間を見ているはずなのに、

片方にはそれが絵本のような動物のキャラクターに見え、

もう片方にはそれがロボットのように見えています。

(その認識の違いによって、フィールド上のオブジェクトがそれぞれの世界で異なる働きをします)

プレイヤーたちは自分にしか見えていないことを会話によって相手と共有し、

協力して謎やパズルを解くことで旅をつづけていきます。

オンラインによって、離れた場所で通話しながらのプレイも可能です。



【ゲーム説明】

基本的なゲームシステムは横スクロールのパズルアドベンチャーで、

その中に2人での協力プレイ要素が入っています。

物語の途中でプレイヤーたちに迫られる、いくつかの重大な選択。

そこでの選択によって、展開は複数に分岐します。



【このゲーム最大の特徴】

このゲームが他のゲームと大きく異なるのは「一緒に遊ぶ相手が必要」だという点です。

1人でも、コンピューター(CPU)相手でも、このゲームをプレイすることはできません。

必ず2人のプレイヤーが必要となります。

つまりこのゲームは「誰と一緒に遊ぶのか?」を決めるところからスタートします。

総プレイ時間は3〜4時間程度。その中で2人のプレイヤーはお互いに話し合い、

認識を擦り合わせ、問題を解決し、そして重大な決断を下します。



【ストーリー】

家出をした2人の少年が、旅の途中で発見した「鹿の死体」。

それを見た彼らは気を失い、お互いの見るものすべてが違って見えるようになってしまった。

片方は動物の世界、もう片方は機械の世界。少年たちは自分の身に起きた謎を解き明かし、

元の世界に戻ることはできるのか?



【クリエイタープロフィール】

ところにょり

インディゲーム開発者。独特な世界観とアートセンスを持ち、

オリジナリティ溢れる不思議な作品を次々と生み出している。

代表作『ひとりぼっち惑星』は2016年、SNS上で大きな話題を呼んだ。

講談社ゲームクリエイターズラボの第1期メンバーとして、

2人専用パズルアドベンチャーゲーム『違う冬のぼくら』をリリース。

ゲームシステムに「特殊な設定」を組み込むことで、

「ゲームでしか出来ない体験」を作り出すことを得意としている。



【クリエイターコメント】

自分の見ている世界は、本当にみんなと同じ世界なのかと考えたことはないでしょうか。

『違う冬のぼくら』は、自分の世界が、

みんなと同じ世界ではなくなってしまった2人の少年のゲームです。

相手と見ているものが噛み合わない困難を2人で乗り越え、少年たちの物語を通して、

ぜひ「あのころの友情」を取り戻してください。



【『違う冬のぼくら』配信・動画投稿ガイドライン】

『違う冬のぼくら』動画投稿ガイドライン(以下「本ガイドライン」といいます。)は、利用者が、ゲームコンテンツ『違う冬のぼくら』(以下「本ゲーム」といいます。)のプレイ動画(詳細は以下に定めます。)をインターネット上に投稿(ライブストリーミング配信を含みます。以下同じ。)する際の条件を定めています。利用者は、本ガイドラインに従うことにより、本ゲームのプレイ動画を投稿することができます。

なお、本ガイドラインに従って本ゲームのプレイ動画を投稿する場合には、個別の連絡は不要です。



■投稿可能なプレイ動画

利用者は、本ガイドラインに基づき、利用者自身を含むプレーヤーがプレイしている本ゲームの動画を投稿できます(利用者自身がプレイされていない動画は本ガイドラインの対象外です)。

また、当該動画を投稿する際には、当該動画に付随するサムネイルにおいて、本ゲームのスクリーンショットを使用することができます(以下ではこれらを総称して「プレイ動画」といいます。)。



■プレイ動画の編集について

投稿するプレイ動画は、編集や加工をしたり、お客様の顔や声と組み合わせるなどのいわゆるゲーム実況に用いたりすることができます。

ただし、この場合、以下3点の条件をお守りください。

1 BGMやキャラクターの画像など、本ゲームに含まれる一部の要素のみを抜き出さないこと。

2 プレー動画の加工・編集により第三者の権利を侵害しないこと。

3 その他、本ゲームの内容を正しく把握することを妨げる過度な編集や加工はしないこと。



■プレイ動画を投稿する際の禁止事項

利用者がプレイ動画を投稿する際は、以下の行為を禁止します。なお、以下の禁止行為に該当するか否かを問わず、当社からの要請があった場合は、速やかに投稿を削除ください。

・営利目的での投稿。ただし、投稿した動画配信サイト上のシステムを用いた収益化については、本ガイドラインの解釈に限り、営利目的とはみなしません。

・宗教活動、政治活動の目的での投稿。

・公序良俗に反する内容を含めたり、違法な情報と組み合わせたりすること。

・利用者以外の第三者が作成した動画を無許諾で転載すること。

 

攻略情報

違う冬のぼくらの攻略サイトの情報を随時募集しております!

本ページにコメントいただき情報提供をお願いします。

また、コメント欄は質問掲示板となっております。

節度を持ったコメントをお願いいたします。

現在確認できた攻略情報サイトは以下となります。

夏だけど「違う冬のぼくら」を遊んだ話(ネタバレ感想)|そら
iOS/Android版『違う冬のぼくら』の遊び方 | クリエイターズラボ ...
Steam『違う冬のぼくら』感想|Ura*
違う冬のぼくら | クリエイターズラボ CREATORS' LAB.|講談社 ...
ところにょり (@tokoronyori) / X
違う冬のぼくらのレビューと序盤攻略 - アプリゲット
違う冬のぼくらというゲームの感想を書きたい(ネタバレ無し感想 ...
【TGS023】『ペルソナ』シリーズの目黒将司による『Guns ...
1日30分ずつ進める「違う冬のぼくら」レビュー&フレンドパスの ...
[つばきの小部屋] #02 謎解きパズル | 建築系プラットホーム ...

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×